Quantcast
Channel: いそちゅうの雑録ブログ »ランニング
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

ランニングシューズで悩んでいる人には、とりあえず僕が初マラソンのときに履いていたシューズをお勧めします!

これからランニングを始める人から、「シューズはなにがいい?」と聞かれたら、とりあえず「アシック ニューヨーク」って答えると思う。 みなさん、こんにちは!いそっぴです。 先日のハーフマラソンでソールの一部が剥がれてしまった...

View Article


ランニングシューズ各社「シューズ選びサイト」のまとめ

ランニングシューズ各社のウェブサイトにある「シューズ選び」のページをまとめてみた! みなさん、こんにちは!いそっぴです。 先日、アシックスのGT-2000をオススメする記事を書いたが、やっぱり自分で選びたいという人のため...

View Article


マラソン脳を鍛えて今シーズンは自己ベストを目指そう!

「マラソン脳」という言葉がある。マラソンで大事なのは体力とメンタルであるが、もう一つ脳も大事であるという考えだ。 体に「走れ!」という司令を出すのは脳である。 疲労により体の隅々まで酸素が届かなくなると、脳も酸欠になり体...

View Article

ランニングの習慣を再開しました

今年の年始から途絶えていたランニングの習慣を再開しました。 ++++ 昨年まではコンスタントに走っていたのですが 年末に体調を崩してから(特に病気というわけでないですが・・・・) ランニングの習慣が途絶えてしまっていまし...

View Article

草焼きの煙はつらい[ランニング日誌・奈良マラソンまで49日]

12月14日の奈良マラソンまであと49日となった。 練習は週末しかできてないが、10月に20キロ走を2回できたのは計画どおりだ。 あとは、11月中旬までに30キロ走を1回をやって本番にのぞみたいと思う。   この季節は、...

View Article


逆風の中を走ったら息切れがしたその原因は・・・[ランニング日誌・奈良マラソンまで29日]

12月14日の奈良マラソンに向けて、一ヶ月前には30キロ走をしようと計画していた。 この週末がちょうど良いタイミングだったので、金曜日から気持ちを盛り上げて挑んだ。 朝から強い風が吹いていて走りづらかったが、本番でも強風...

View Article

奈良マラソンと衆院選が同日開催なんて[ランニング日誌・奈良マラソンまで21日]

予想どおり衆議院が解散になったのはいいけれど、その総選挙が12月14日ということは、奈良マラソンと同じ日じゃないですか! 男子ランナー1万人の着替え場所になるはずだった中央体育館は、選挙の開票所になるので、近くにテントを...

View Article

奈良マラソンの前日受付に行ってきた[ランニング日誌・奈良マラソンまで1日]

写真は奈良マラソンのメイン会場に出店していた「津山ホルモンうどん」 こってりとしたタレでうどんは美味かったが、ホルモン(部位は不明)は固すぎでかみ切れなかった。 味が良かっただけにちょっと残念。 「津山ホルモンうどん」の...

View Article


奈良マラソン完走しました!

ギリギリ5時間切りという威張って云えるタイムではないが、目標を達成できたので満足している。   42キロを5時間で走るために、1キロを7分で走る必要がある。 そうすると7分×42キロで294分、つまり5時間54分。 途中...

View Article


奈良マラソンの完走を支えてくれたテーピング

2年前に初めてフルマラソンを走ったときは、足首と膝の痛さに悩まされて、何度も立ち止まったり歩いたりしてしまった。 でも普段の練習で膝が痛くなることはない。 なので鍛えれば膝痛は納まると思うがが、右の足首は走らなくても日常...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live